2022年6月12日 / 最終更新日 : 2022年6月12日 stpeter-staff 主日の福音から 三位一体主日・聖霊降臨後第1主日 今日の福音で、イエスはご自分と天の御父、聖霊との深いつながりを私たちにお示しになり、また、そのつながりに入るようにと私たちを招いてくださっています。 まず始めに、イエスはこう語られます。 「言っておきたいことは……あなた […]
2022年6月5日 / 最終更新日 : 2022年6月5日 stpeter-staff 主日の福音から 聖霊降臨日 私たちは、どのような時に【聖霊】の働きを感じるのでしょうか。【聖霊】は、ギリシャ語で「風」「空気」「大いなるものの息」という意味で表される、「プネウマ」と言われていたようです。このように考えると、【聖霊】は特別な方ではな […]
2022年5月29日 / 最終更新日 : 2022年5月29日 stpeter-staff 主日の福音から 復活節第7主日 卵とウサギのイースターという春の訪れのイメージが、日本にも浸透しつつある昨今、キリスト教徒がそろそろ梅雨になろうかというこの頃まで、イースターの喜びを密かに味わっていると誰が思うでしょうか。 私たちの礼拝は、立ち止まるこ […]
2022年5月22日 / 最終更新日 : 2022年5月22日 stpeter-staff 主日の福音から 復活節第6主日 今日のイエスの言葉から伝わってくるのは、イエスと御父と聖霊の親しい交わりに招き入れられた人間の幸いです。 まず、イエスを愛するということはイエスの言葉を守ることだという宣言がなされます。確かに、小さな子どもが大好きなパパ […]
2022年5月15日 / 最終更新日 : 2022年5月15日 stpeter-staff 主日の福音から 復活節第5主日 「互いに大切にし合っていなさい (互いに愛し合いなさい )。」イエスの必死の呼びかけが弟子たちの集まりのまっただなかに響きわたります。 しかし、弟子たちはイエスの本気の語りかけを、まだじゅうぶんには理解していません。イエ […]
2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月8日 stpeter-staff 主日の福音から 復活節第4主日 今日の福音で、イエスは「わたしの羊」について語られます。“わたしの羊はわたしの声を聞き分ける。” 祈りのうちに生活しながら、イエスの声に耳を傾けるイエスの羊であるわたしたち。そして、その羊1匹1匹を知っていてくださるイエ […]
2022年5月1日 / 最終更新日 : 2022年5月1日 stpeter-staff 主日の福音から 復活節第3主日 季節は、「春」となって、花が咲き、木々の新緑が私たちの目を和ませてくれています。教会の暦も「復活節」を過ごし、心と体が晴れやかな気持ちになっているのではないでしょうか。では、福音の弟子たちはどうだったのでしょうか。「イエ […]
2022年4月24日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 stpeter-staff 主日の福音から 復活節第2主日 四つの福音書は、最初にイエスの墓に行き、“空の墓”を見つけたのは、女性の弟子たちだったと記す。ナザレのイエスへの愛情が、 マグダラのマリアをはじめ、この人たちをイエスの墓に向かわせた。今日の福音書に出てくる、「十二使徒」 […]
2022年4月17日 / 最終更新日 : 2022年4月23日 stpeter-staff 主日の福音から 復活日 「たわ言」という言葉が福音朗読箇所には出てきます。使徒たちは婦人たちの言葉を「たわ言」として軽くとらえました。それほどまでに、使徒たちは疑心暗鬼に陥っていました。もう何も信用することができないという状況にまで追い詰められ […]
2022年4月10日 / 最終更新日 : 2022年4月10日 stpeter-admin 主日の福音から 復活前主日 十字架の道を歩まれるイエス。そのイエスを取り巻く議員の言葉に、目が留まりました。 「他人を救ったのだ。もし神からのメシアで、選ばれた者なら、自分を救うがよい。」。また、兵士もこう言います。「おまえがユダヤ人の王なら、自分 […]