2021年10月9日 / 最終更新日 : 2022年4月19日 stpeter-staff ふぉとペテロ ペテロの四季2021 西宮聖ペテロ教会の庭にはたくさんの種類の植物が植えられていて四季それぞれ私たちを楽しませてくれます。 春には桜、梅雨の季節には紫陽花、聖書に出てくるぶどうやオリーブもあります。 また秋の収穫感謝礼拝に日曜学校の子供たちに […]
2021年10月3日 / 最終更新日 : 2021年10月3日 stpeter-staff 主日の福音から 聖霊降臨後第19主日 神の御心を知るのは、だれでしょうか。 ファリサイ派の人たちが、律法の専門家として知られていました。彼らが、より細かく律法に書かれている掟を覚えていたからです。 当時、ことばと行いによって、イエスの名がよく広がっていたし、 […]
2021年10月3日 / 最終更新日 : 2021年12月13日 stpeter-staff ともしびから 「わたしを愛しているか」 コロナ感染も1年半が経とうとし、皆さまも精神的にも肉体的にもお疲れが出てきていることでしょう。ワクチンが終わったとしても、まだまだ新しい形のコロナも出てきて、心配が尽きません。教会も非公開が何回も繰り返されています。この […]
2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年10月1日 stpeter-admin お知らせ 10月3日から主日の聖餐式を公開にします。 兵庫県に出されていました緊急事態宣言が10月1日から解除になりましたので、10月3日の主日から聖餐式を公開にいたします。 以前のように感染対策(除菌・マスク使用・換気・間隔をあけて)にご協力お願いいたします。 なお、10 […]
2021年9月26日 / 最終更新日 : 2021年9月26日 stpeter-staff 主日の福音から 聖霊降臨後第18主日 幼児洗礼の私にとって、今日の福音の42節以降の「海に投げ込まれてしまう方が・・・」や、「片手になっても・・」「足(を)切り捨ててしまいなさい。目(を)えぐり出しなさい」の箇所はとても怖いお話でした。今回この箇所を何度も読 […]
2021年9月19日 / 最終更新日 : 2021年9月19日 stpeter-staff 主日の福音から 聖霊降臨後第17主日 すべての人に仕える者になること。しかも、子どもを中心にして支える態度を重んじること。キリストは弟子たちに対して、大変大事なことを教えています。誰もが子ども時代を経験しています。子どもの頃、私たちも感じたことかもしれません […]
2021年9月12日 / 最終更新日 : 2021年9月12日 stpeter-admin お知らせ 9月12日からの緊急事態宣言延長への対応 兵庫県に出されていました緊急事態宣言が9月末まで延長されることになりました。 よって、9月19日26日の主日の礼拝は非公開にいたします。 この間、司祭は聖餐式を行っていますが、教会に来ることは禁じませんが、自粛をお願いし […]
2021年9月12日 / 最終更新日 : 2021年9月12日 stpeter-staff 主日の福音から 聖霊降臨後第16主日 今日の福音で、イエスは弟子たちに、また従う人々にご自身のことを現されます。 しかし、その前にまず、弟子たちに「あなたがたはわたしを何者だと言うのか」と尋ねられます。祈りのなかで、時々、イエスはどのような方なのだろうと思い […]
2021年9月5日 / 最終更新日 : 2021年9月5日 stpeter-staff 主日の福音から 聖霊降臨後第15主日 歳とともに耳が聞こえなくなる人、生まれつき耳が聞こえない人、または病気によって耳が聞こえなくなる人がいます。東日本大震災の時に、近所の方から助けられて避難所に来た聾唖(ろうあ)の方がいました。その方はそこで、周りの人が何 […]