2022年4月24日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 stpeter-staff 主日の福音から 復活節第2主日 四つの福音書は、最初にイエスの墓に行き、“空の墓”を見つけたのは、女性の弟子たちだったと記す。ナザレのイエスへの愛情が、 マグダラのマリアをはじめ、この人たちをイエスの墓に向かわせた。今日の福音書に出てくる、「十二使徒」 […]
2022年4月17日 / 最終更新日 : 2022年4月23日 stpeter-staff 主日の福音から 復活日 「たわ言」という言葉が福音朗読箇所には出てきます。使徒たちは婦人たちの言葉を「たわ言」として軽くとらえました。それほどまでに、使徒たちは疑心暗鬼に陥っていました。もう何も信用することができないという状況にまで追い詰められ […]
2022年4月10日 / 最終更新日 : 2022年4月10日 stpeter-admin 主日の福音から 復活前主日 十字架の道を歩まれるイエス。そのイエスを取り巻く議員の言葉に、目が留まりました。 「他人を救ったのだ。もし神からのメシアで、選ばれた者なら、自分を救うがよい。」。また、兵士もこう言います。「おまえがユダヤ人の王なら、自分 […]
2022年4月3日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 stpeter-staff 主日の福音から 大斎節第5主日 今日の福音に出てくる土地を貸してもらった農夫たち。土地を借りているのだから、自分たちの収穫のある部分を、貸主である主人に渡すのは、当然だったでしょう。しかし農夫たちにとって、取り上げられる分が多ければ、腹が立ちます。収穫 […]
2022年3月27日 / 最終更新日 : 2022年3月27日 stpeter-staff 主日の福音から 大斎節第4主日 「放蕩息子」のたとえ話です。改めてじっくり読んでみました。すると、父親はこの弟「放蕩息子」に直接言葉をかけていないということに気が付きました。私たちは、黙想や祈りの同伴の中で、「イエスと対話してみましょう」と促されること […]
2022年3月20日 / 最終更新日 : 2022年3月20日 stpeter-staff 主日の福音から 大斎節第3主日 いちじくの木のたとえを出すことで、イエスは現実の厳しさを人々につたえます。農業従事者は実を収穫して市場で売らねば生きてはゆけません。そうなると実りをもたらさない木は切り倒されて、実を結ぶ木に植え替えられます。市場に関わる […]
2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 stpeter-staff 主日の福音から 大斎節第2主日 「エルサレム、エルサレム、預言者たちを殺し、自分に遣わされた人々を石で打ち殺す者よ、めん鳥が雛を羽の下に集めるように、わたしはお前の子らを何度集めようとしたことか」(34節)。これは、イエス・キリストの言葉として記されて […]
2022年3月6日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 stpeter-staff 主日の福音から 大斎節第1主日 「獅子は我が子を千尋の谷に落とす」ということわざがあります。これは、「深い愛情を持つ相手にわざと試練を与えて成長させる」という意味です。おん父は、私たちに愛に満ちた【試み】をくださる時もあるのかもしれませんね。 きょうの […]
2022年2月27日 / 最終更新日 : 2022年2月27日 stpeter-staff 主日の福音から 大斎節前主日 ペトロ、ヤコブとヨハネを連れて、山に登ったイエス様。3人の弟子たちの前で、変えられていきます。顔が太陽のように輝き、服が光のように白くなる。そこにモーセとエリヤが現れて、イエスと語り合っていたと言うのです。いったいどんな […]
2022年2月20日 / 最終更新日 : 2022年2月20日 stpeter-staff 主日の福音から 顕現後第7主日 今日の福音朗読箇所を要約すれば、「いと高き方は情け深い、あなたがたの父は憐れみ深い」という文章にまとめることができるかもしれません。特に注目すべきことは、イエス・キリストが神のことを「あなたがたの父」と呼んでおり、弟子た […]